G学院を運営する株式会社GimoGimoのオウンドメディア「G-MEDIA」

パソコン基礎

2019.09.29 Sun.
Macの基礎知識

Macの基礎知識

はじめてのパソコンをこれから購入しようと思っている人は、大まかに二つの選択肢から選ぶことになると思います。
それはWindowsのパソコンを購入するのか、Macのパソコンを購入するのか、という点です。
現在日本でのシェアを考えると、圧倒的にWindowsを使用している人が多くなっていますが、その中でMacの人気も非常に根強いこともあり、こちらの二つが一般的に知名度の高いパソコンとして知られていると思います。
そんなMacがどのようなパソコンなのか、WindowsとMacを比べたときにどのような違いがあるのか、Macを使用するときのメリットは何か、という基本的なことを紹介したいと思います。
パソコンの基礎として、これから購入しようと思っている人は是非参考にしてください。

 

Macとは?

Macとは、正式にはMacintosh(マッキントッシュ)と言い、アップル社が開発を行っているパーソナルコンピューター(パソコン)のことです。
通称としてMac(マック)という名称で親しまれていて、OSはMac OSという独自の規格です。
こちらはデザイン・音楽の処理などを行いやすいOSとして、特にクリエイティブな仕事に就いている人を中心に支持を集めています。
日本では公共の場所でも、ほとんどWindowsが使用されていますが、アメリカではMacを使用している学校もたくさん存在し、現在でも様々な開発やアップデートが行われているパソコンです。

 

Macの基本操作

Windowsを使い慣れている人は最初は戸惑うかもしれませんが、Macにはマウスのクリックが一つしかありません。
つまり左クリックと右クリックという要素がないのです。
キーボードの形も、Mac独自の形にカスタマイズされています。
その他にも様々な点がWindowsと違いますので、基本動作について項目別に紹介していきます。

◆メニュー画面

マックのメニューはWindowsと違い、画面の上部に固定されて表示されています。
メニューを開くことで様々なアプリケーションを起動することができますので、パソコンを起動したときには画面上部、画面左上にあるスタートメニューを開いてみましょう。

◆ファイルのコピー

ファイルをコピーする場合には、該当のファイルを選択した上でファイルの複製を実行します。
その上で選択したコピーをコピーしたい場所に移動することで、ファイルをコピーすることができます。
もちろんショートカットキーもあり、command+dで行うことができます。

◆ファイルの移動

ファイルの移動は、ドラック&ドロップで行うことができます。
ドラックはマウスでクリックをした後、そのクリックを離さないまま押し続けて、横にスライドをさせることです。
ボリュームが変わる場合には、commandキーを押しながらドラック&ドロップを行うことで、ファイルを移動することができます。

◆ショートカットキーについて

Windowsにもショートカットキー(キーボードのCtrl&Cでコピーなど)はありますが、アップルにも独自のショートカットキーがあります。

それぞれのショートカットキーは、以下のようになっています。

◆「ファイルを開く」command&o
◆「ファイルをゴミ箱に移動」command&delete
◆「フォルダの階層を移動」command&↑or↓

 

これらのショートカットキーを使うことで、より能動的にMacの機能を使用することができます。
他にはキーボードのマークもMac独特のものがあり、使用感に慣れることによって、より快適にパソコンの操作を行えるようになります。
覚えるまでは少し手間になるかもしれませんが、一度覚えてしまうとサクサクと動作を進めることができますので、チェックしておきましょう。

 

Macの将来性とLinuxとの相性

Mac OSは、Windowsとは異なる独自の方向へ進化の道筋を定めています。

便利なアプリケーションとの相性も良く、より特化した動作を行うことを得意としており、特にデザイナーなどのクリエイティブな人向けのシステムが充実しているパソコンとなっています。

そのため今後もスタンダートな需要に加えて、ニッチな需要を満たす要素を持っていて、将来的にも非常に期待できるのではないか、と思われます。

 

それに加えて最近では、Linuxとの相性にも注目が集まっています。

Linuxとは、世界中で最も普及しているOSです。
誰でも自由に入手でき、使用、改ざん、再配布することができる、という非常に自由度の高いOSとなっています。

 

そんなLinuxですが、Mac OSにはなかった要素を補うOSとして、Macを利用している人の中でも愛用している人が増えています。

 

Macは基本的に、何か新しい機能を使うときには有料になります。
何かを行うときには、ある程度のアクションを要求されることが多くなっているのですが、Linuxには最初から様々な機能が付いているため、やりたいと思ったことを自由に無料で行なうことができるのです。

 

つまりはMacを使用する際に、補助的な機能としてLinuxが非常に使いやすいと言えます。少し癖のあるMacにLinuxを取り入れることによって、快適に使用することができるようになりますし、Macの良さを残したまま使用することができるようになっています。Macの購入を検討している人や、既にMacを使用しているという人は、Linuxについて調べておくことをおすすめします。既に様々な機能があり、日々アップデートが行われているOSですので、使いこなせると非常に良いと言えるでしょう。

 

Macの価格

Macには、Windowsと同じようにデスクトップパソコンからノートパソコン、さらにはiPadなどのタブレットやiPhoneまで様々な製品がありますが、最も人気を集めているパソコンとして、Macbookに焦点を当てて紹介します。

 

基本的な要素として、CPU、GPU、サイズ、バッテリー、インターフェイスという項目がありますが、それらの要素から、より自分が使いやすいものを選ぶことが大切です。

CPUとは、開発された年代によって分かれていて、新しい世代のものほど洗練されたシステムを楽しむことができることが特徴です。

 

GPUは、グラフィックの性能を決める要素になり、描画処理に関わるプロセッサとなっています。

GPUがどのように搭載されているかという点は、パソコンによって変わってきますので、キレイな画像を楽しみたいという人は独立したGPUを選ぶなど、こちらにもこだわって選ぶ必要があるでしょう。特にクリエイティブな作業をMacで行うためには、GPUに注目しなければなりません。

 

他にもサイズや重さ、バッテリー、インターフェイスといった要素もあります。

そして価格ですが、こちらに影響をしてくるのはGB数です。

より容量の大きいものほど高くなりますが、平均値でもある256GBのパソコンが欲しい場合には、最新機種で基本的に約13万円からと少々高めになっています。

 

Macの基本的な操作や種類、Linuxとの相性などについて紹介しました。
一般の人は、Macについて今まであまり親しんだことがない人もいるかと思いますが、より体感的に使えるパソコンとして非常に優秀と言えるでしょう。
様々なソフトを使用することによって、使い方自体も自分好みに自由にカスタマイズできる、自由度の高いパソコンがMacなのです。
Macを購入するというときには、どのような使用を目的にしているのかによって、初期のスペックと用意するアプリなどを選ぶ必要があるでしょう。
他にも洗練されたデザインの良さから、ファンの多いパソコンとなっています。

この記事を友だちにシェアする

  • line
  • twitter
  • facebook

前の記事へ

一覧へ戻る

次の記事へ