G学院を運営する株式会社GimoGimoのオウンドメディア「G-MEDIA」

プログラミング

2020.02.20 Thu.
シニアでもプログラミング

シニアでもプログラミング

私たちの生活にコンピューターが普及して久しいですが、最近はシニア層の中にもプログラミングに興味を持つ人が増えているような話を聞きます。
これはソニー生命保険の調査で分かったことですが、その結果を見ると、シニア層のプログラミングへの興味度の高さを知ることができるでしょう。
男性シニアの約2割もの人たちが、プログラム学習に意欲的ということが解かりました。
退職後のシニアでも挑戦することができる、プログラム学習について紹介します。

 

男性シニアに人気のプログラミング

最近はシニア層の間でも、プログラミングの人気が高まってきているようです。

これはソニー生命保険のアンケート調査によって分かったことですが、2018年10月5日〜10月9日に、全国にいる50〜79歳のシニア層の男女に対して行われた、「シニアの生活意識調査」が元になります。

 

これによると、65歳以降の就労意向を持つシニア層の3人に1人が、「学び直し意向」を持っていることが分かりました。
生涯学習が根付いて大分時間が経過しましたが、シニア層の学習意欲は年々向上しているのではないかと思われます。

 

アンケート結果によると、シニア層が興味のある学習のトップ3を見ると、1位が「語学」、2位が「歴史」、3位にランクインしたのが「パソコン・ネット」でした。さらに学び直し意向を持つ男性シニアを見ると、その2割弱の方がプログラミング学習に意欲的だということが分かりました。

 

プログラミングと聞くと、若い層の中に興味を持つ人が多いようなイメージもありますが、現在は小学生から大人まで様々な世代で人気があり、その勢いはシニア層にまで浸透しているようです。

 

60代からでも学習できるプログラミング言語とは

最近はシニア層の中にもプログラミングに興味を示す人が増えているなど、その人気ぶりが絶大なことを知ることができます。

シニアと聞くと、コンピューターやプログラミングというキーワードとは、あまり簡単には結びつかないような気もしますが、これまで全くプログラミングの経験がないプログラミング初心者がプログラミング学習を始める際には、どのような言語からスタートすればいいのでしょうか?

プログラミング初心者の、ひとりひとりのプログラミングへの関心度や意欲なども大きく関係してくるかと思いますが、その点については「中高年のためのプログラミング教室」を開催している、「TechGardenSchool」の代表者の方の意見が参考になります。

 

その方の話によると、60代以降でも学ぶことができるプログラミング言語はいくつか存在し、その中でもおすすめと言えるのは「PHP」と仰っています。

PHPというのは、元々はWebページを動的生成するために用いられる言語であることから、Webサイトを表示するために必要なTMLとも相性が良いことで知られています。

 

そのため、ごく自然に世界へ入りやすいと言われています。

もちろんプログラミング初心者の方がいきなり立ち向かうのは大変かもしれませんが、他の言語と比べてPHPは比較的習得しやすく、分かりやすいと言えるでしょう。

PHPは以前から親しみやすいプログラミング言語として人気があり、プログラミング初心者向けのスクールや書籍でもおなじみです。

 

一方でアプリの開発現場やWordPressを使用したホームページ制作など、今でも現場では根強く使われているのが特徴であり、エンジニアの間でも人気を呼んでいます。

エンジニアにもPHPを使用している人は大勢いて、「PHPをマスターすればつぶしが効いて便利」、「PHPの技術があれば仕事に困らない」など、様々な声を聞くことができます。

 

プログラミング言語の中でもPHPはポピュラーであり、汎用性の高い言語と言えます。

そういうこともあって、ネット上や書籍など、とにかくPHPに関する情報がとても多いのが特徴と言えるでしょう。

PHPは人気があることから、プログラミング学習の最中に疑問に思ったことや分からなことがあっても、すぐに調べることができます。何かしらのトラブルが起こっても、その解決方法が見つけやすいなど、学習しやすい環境が整っているのです。

 

さらにPHPを理解しているエンジニアが多いので、セミナーやスクールの選択肢が広がりやすいのもメリットと言えるでしょう。

プログラミング初心者が、プログラミング学習を始める際に気になるひとつに予算の面がありますが、セミナーやプログラミングスクールの選択肢が広がることから、それぞれの予算や目的に見合った学び方を決めやすいのではないかと思います。

PHPはWebサイトなどで利用しやすいという面や、プログラミング初心者が学びやすいというメリットを持っており、それが人気を呼んでいるのかもしれません。

 

根強い人気の「JavaScript(ジャバスクリプト)」

プログラミング言語には様々なものがありますが、プログラミング初心者に人気があるおすすめの言語が「PHP」ですが、それに次ぐ人気言語があります。

それが「JavaScript」になり、PHPに次いで根強い人気を誇っています。

PHPでプログラミングの基本を押さえた後に、次の段階でJavaScriptを学ぶ人も少なくありません。

実際にプログラミング初心者の中にも、PHPをマスターした後にJavaScriptを学習する人が多いので、言語の選択に迷っているシニア層は検討してみるのもいいかもしれません。

 

JavaScriptはPHPと文法がよく似ているのが特徴であり、PHPでのデータの取り扱いとHTMLでWebでの表示方法の仕方をマスターした中級レベルの方は、JavaScriptを学習するのが効率的とも言われています。

Webサイトの作成には様々な種類の言語が使用されていますが、その中においてJavaScriptは、現在の動的Webサイト作成に必須の言語であると共に、スマホのアプリ制作などにも使用できることから、とにかく応用の範囲が広いのが特徴です。

 

そのためプログラミング初心者が学習する言語としても最適と言えるでしょう。

最初にPHPを学習して、加えてJavaScriptも使用できるようになれば、プログラミングの世界がさらに広がり、学習の意欲が湧いてきて楽しさが倍増することは間違いありません。

 

シニア層がプログラミング言語を学ぶポイント

PHPやJavaScriptなどのプログラミング言語は、他の言語と比べてハードルが低いとは言っても、60代以上のシニアにとっては、やはり難しいことには変わりはないでしょう。

当然ですがプログラミング初心者の中には、とっつきにくさを感じる人も出てくることが予想されます。そのためには効率良く学べるように、工夫をすることが大切です。

様々な方法が考えられますが、初心者はまずはパソコンなどのネットに慣れることから始めましょう。

 

そのためにもパソコンスクールに通い、基礎から学ぶのも最適と言えるでしょう。

パソコンに慣れている方が近くにいたら、その方に聞いてみるのもいいでしょう。自分に合った方法を選んでください。

 

最近は、プログラム学習に興味を示しているシニア層が増えているようです。
シニア層の中にはプログラミング言語を学び、実際にプログラミングしている人も大勢いるものと思われます。
プログラミング初心者は最初は大変かもしれませんが、学びやすい言語もありますのでチェックしておくといいでしょう。

この記事を友だちにシェアする

  • line
  • twitter
  • facebook

前の記事へ

一覧へ戻る

次の記事へ