プロトコル
プロトコルという言葉は、様々な分野で意味合いが異なりますが、コンピュータ関係の用語としては、コンピュータ間の通信に関する取り決めという意味で用いられます。
プロトコルは、ネットワーク上の言語のようなもので、通信を行うコンピュータ同士が同じプロトコルを使わないと通信は成立しません。そのため、インターネットのプロトコルの多くはRFC(Request for Comments)という形式で技術仕様が公開されています。それぞれのコンピュータは、プロトコルで定められた処理を実行するプログラムを組込むことでネットワークに接続し、他のコンピュータと通信しています。
インターネットへの接続に関しては、TCP/IPプロトコルが一般的です。また、Webページを閲覧するためには、WebブラウザーとWebサーバーの通信時に用いるHTTPもプロトコルです。